うちの場合の七五三の写真
いつもご覧頂きありがとうございます。
先日、2つの子供写真館で七五三の撮影してきました。
昔の職場、初めての子供ともなれば…。
お宮参りや百日記念の写真1・2歳のお誕生日ももちろん撮影はしてきました。
出遅れましたが、七五三もやっと今回撮れました。
余談ですが、写真館って会社によって本当に撮影の仕方が違うので比べてみるのも楽しいですよ。
さて、その写真どうしましょう?
赤ちゃん時代は、立派な台紙等を購入で何万もお会計になっていましたが、歳を重ねるごとにお買い物上手になっています♪
今回の大事な七五三撮影。2つのお店を巡り、合わせて1万円以下♪大満足な写真が撮れました。
まずは、キャンペーンをうまく利用するのが1番です。
我が家の場合、写真のみを購入します。
品質の良いクリエイティブメモリーズのアルバムがありますから、台紙は不要です★
私は、想い出は一緒にまとめる方が見易いので。
実際、アルバムは沢山見るけどお宮参りで撮影した台紙はほとんど見ません。
写真が出来たら、撮影の様子をコメントに残します。これで、より鮮明な想い出になります。
お高い写真集や台紙ももちろん良いですが(可愛いので本当はこれも欲しいところですが・笑)、我が家のアルバムも最高です★
黒いワンピースは、私と妹が七五三で着たものです。娘にも着せてあげれて幸せです。
とぉ〜ってもラッキーなことに、ドレスのプレゼントもありました♪どこに来ていこうカナ(笑)
子供写真館、やっぱり楽しい場所です。
戻れるならばまた働きたい会社です!
関連記事