親子レクに参加
2010年12月23日/ 教室のようす
いつもご覧いただきありがとうございます。
午前中、
久米島小学校5年生がスクラップブッキングを親子レクでする為、学校に行ってきました。
昨晩、パパと「一年前はまさか学校でスクラップブッキングが出来るなんて思ってもみなかったね〜」とゆんたくしながらキットを作成。
親子レクか…親子で楽しめるかな〜と少し心配でしたが、始まってすぐにその不安は掻き消されました。
皆さん、親子で「こんな風に切って〜」「どこに貼っろうか〜」等と仲良くやりとりされながら、小さかった時の写真などを持ち寄ってアイデアいっぱいに作成されていらっしゃいました。
ほとんどの方が両面(2ページ)作られていましたよ。
自分の娘も一緒だった為、かなり大騒ぎになり申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、皆さんの楽しんでいらっしゃる笑顔を見て来てよかったな〜思いました。
どの作品も世界にひとつ★
お家に飾って、親子でまた語り合ってもらえたら嬉しいです。
担任の先生からの素敵なプレゼント、生徒さんに伝わったはずですね。
お呼び頂き、本当にありがとうございました。
午前中、
久米島小学校5年生がスクラップブッキングを親子レクでする為、学校に行ってきました。
昨晩、パパと「一年前はまさか学校でスクラップブッキングが出来るなんて思ってもみなかったね〜」とゆんたくしながらキットを作成。
親子レクか…親子で楽しめるかな〜と少し心配でしたが、始まってすぐにその不安は掻き消されました。
皆さん、親子で「こんな風に切って〜」「どこに貼っろうか〜」等と仲良くやりとりされながら、小さかった時の写真などを持ち寄ってアイデアいっぱいに作成されていらっしゃいました。
ほとんどの方が両面(2ページ)作られていましたよ。
自分の娘も一緒だった為、かなり大騒ぎになり申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、皆さんの楽しんでいらっしゃる笑顔を見て来てよかったな〜思いました。
どの作品も世界にひとつ★
お家に飾って、親子でまた語り合ってもらえたら嬉しいです。
担任の先生からの素敵なプレゼント、生徒さんに伝わったはずですね。
お呼び頂き、本当にありがとうございました。
Posted by 青空ママ at 14:36│Comments(0)