たいようのえくぼ
2010年07月24日/ ●想うこと

「たいようのえくぼ」
オキナワの子育て応援マガジン。
フリーペーパーです★
内地には情報誌がいくつかありますが、沖縄にはないな〜と思っていました。
同じように思っていたママ達が集まって出来たのがこの子育てマガジンなんです。
こうやってママ達の行動力のお陰で、素晴らしい情報誌が出来るんですね。
沖縄の文化やお店、スクール等子育てを楽しくする情報がギュギュっとつまっています。
本島は、面白そうなところ沢山ありますね★羨ましい!!
設置場所が、本島や宮古島等で久米島にはないなと諦めていたところ…ありましたよ★
次の発行予定は9月。
また手に入るといいな〜。
そして、いつか久米島の情報も載せていただきたいです♪♪♪
Posted by 青空ママ at 01:16│Comments(5)
この記事へのコメント
はじめまして!
えくぼスタッフのASAKOです。
バックナンバーも手にして頂いているんですね♪
うれしい限りです(^-^*)
離島への配布や情報掲載も、少しずつ増やしていきたいといつも話しています。
次号もお楽しみに!
えくぼスタッフのASAKOです。
バックナンバーも手にして頂いているんですね♪
うれしい限りです(^-^*)
離島への配布や情報掲載も、少しずつ増やしていきたいといつも話しています。
次号もお楽しみに!
Posted by Asako
at 2010年07月30日 00:46

Asakoさんへ
はじめまして!
コメントありがとうございます。
是非是非、離島への配布もお願い致します★
そして、島の情報も仲間に入れて下さいね。期待しています!
次回も楽しみにしています。
はじめまして!
コメントありがとうございます。
是非是非、離島への配布もお願い致します★
そして、島の情報も仲間に入れて下さいね。期待しています!
次回も楽しみにしています。
Posted by キャンディ at 2010年08月01日 08:22
初めまして♪えくぼスタッフのあつよです。
久米島いいところですよね。出産前までは仕事で毎年行ってました。
今は旦那だけで行ってますが、子供たちがもう少し大きくなったら仕事に便乗して一緒に行きたいと思ってます。
子連れのお勧めスポットありましたら教えて下さいね(^^)
久米島いいところですよね。出産前までは仕事で毎年行ってました。
今は旦那だけで行ってますが、子供たちがもう少し大きくなったら仕事に便乗して一緒に行きたいと思ってます。
子連れのお勧めスポットありましたら教えて下さいね(^^)
Posted by あつよ at 2010年08月02日 09:34
あつよさんへ
初めまして♪
お仕事で久米島ですか!
いいですね〜。
那覇に住んで、仕事で久米島が私の理想です(笑)
バーデハウスがオススメですよ〜。ママもお子さんも楽しめると思います。
ただ島は都会とは違うので、例えば飲食店での授乳やオムツ交換などが出来ないところが多いです。子連れでカフェや食事をゆっくりするところがないのが残念です。キッズカフェ、将来作れたらな〜なんて思います★
初めまして♪
お仕事で久米島ですか!
いいですね〜。
那覇に住んで、仕事で久米島が私の理想です(笑)
バーデハウスがオススメですよ〜。ママもお子さんも楽しめると思います。
ただ島は都会とは違うので、例えば飲食店での授乳やオムツ交換などが出来ないところが多いです。子連れでカフェや食事をゆっくりするところがないのが残念です。キッズカフェ、将来作れたらな〜なんて思います★
Posted by キャンディ at 2010年08月03日 22:46
あつよさんへ
初めまして♪
お仕事で久米島ですか!
いいですね〜。
那覇に住んで、仕事で久米島が私の理想です(笑)
バーデハウスがオススメですよ〜。ママもお子さんも楽しめると思います。
ただ島は都会とは違うので、例えば飲食店での授乳やオムツ交換などが出来ないところが多いです。子連れでカフェや食事をゆっくりするところがないのが残念です。キッズカフェ、将来作れたらな〜なんて思います★
初めまして♪
お仕事で久米島ですか!
いいですね〜。
那覇に住んで、仕事で久米島が私の理想です(笑)
バーデハウスがオススメですよ〜。ママもお子さんも楽しめると思います。
ただ島は都会とは違うので、例えば飲食店での授乳やオムツ交換などが出来ないところが多いです。子連れでカフェや食事をゆっくりするところがないのが残念です。キッズカフェ、将来作れたらな〜なんて思います★
Posted by キャンディ at 2010年08月03日 22:46